はじめに

未分類

どうも初めまして。「タイヘイ」と言います。

このブログでは、私が今まで実践してきた生活の上での「節約術」について紹介していきたいと思います。

はじめに

何故節約をしようと思ったのか

転職を考えた2年前

まず初めに、私が節約をしようと思ったきっかけについてお話させていただきます。

実は私は2年前に転職をして今の会社に来ました。

転職前の会社は残業も多く時間も不規則で、給料的にはそこまで不満はありませんでしたが、今度年齢を重ねていくごとに健康を失っていってしまうのではないかと30代を迎えた頃から考えるようになり、約2年ほど前に転職を試みました。

転職活動で応募した会社も、そのどれもが給料面よりも、労働時間の長さや規則正しい出勤時間であるかどうかを重点に置いていました。

そして、実際に希望通りの会社に無事転職することが出来ました!

と、そこまではよかったのですが…

思っていたよりもありがたかった「夜勤・残業手当」

転勤前の職場では夜勤、残業が当たり前だったため、その分出ていた手当が思っていたよりもずっと自身の貯蓄に貢献してくれていたのだと気付かされました。

転職前は節約など一切考えなくても貯蓄は月々少しずつ貯まっていってたのに、いざ夜勤がなく残業も少ない会社で働いてみると、今までのように何も考えないままでは一切貯蓄は貯まっていきませんでした。

むしろ、普通にしていたら「赤字」になっていました…。

生活費の見直しを始める

今までどおりの「普通」の生活を送れば赤字になり、確実に今後こんなことを続けてはいけないと悟り、現在の生活費から無駄なもの、削れるものを徹底的に洗い出しました。

家計簿アプリを使って月間で必要になってくる食費や固定費を細かく項目別に分けて「見える化」し、まずはどこにどれだけお金が使われているのかを把握することから始めました。

「節約」の意識の芽生え!

家計簿をつけ始めたことで、自身のお金の動きを具体的に把握することにより、どの部分で節約が可能なのかどうかを生まれて初めて真剣に考えるようになりました。

「節約」の意識が芽生えたことで何が一番驚いたかというと、節約が意外にも楽しかったということです。

「どの部分をどれだけ減らせば、月にどれくらい浮いて…」という考えが浮かんで実行したとき、実際にその通りに節約できていると、意外と嬉しい気持ちが強かったのです。

節約というと、「我慢」「しんどい」といったイメージだったのですが、実際やってみると、「戦略を立ててミッションに挑む!」といったイメージで、前向きに取り組めることができました!

楽しんで出来る「節約」ライフを!

戦略を立てて節約に挑むと、「今まで無駄遣いしていたことがこんなにもあったのだ!」と驚きました。

私自身はこれまで「決まって月○○円貯金する」などといったような具体的な貯金などはやってきませんでしたが、それでも浪費するタイプではないと自負していたので、節約するポイントはそんなにないのではと思っていました。

しかし、いざ家計簿をつけて出費の全てを洗い出してみると、節約出来るポイントが出るわ出るわ!笑

そのポイントさえ分かってしまえば、あとは一つずつ削れる方法を探すだけでした!

私は前職を辞めた理由が、「健康を害するような勤務体系」だったためで、今回の節約も健康だけは害さないように「食事は不健康にならないようにちゃんととる」というルールを決め、取り組んでいきました。

その結果、自分のライフスタイルに合った節約を実践でき、楽しんで行えたのだと思います。

これから節約をやっていこうと思っている方も、「全てを節約に捧げる」のではなく、「自分に合ったやり方」で進めていけば、楽しんで出来るはずですよ!

このブログでは、私が行ってきた「節約」の方法を紹介していきたいと思います!

これから節約をやってみようと思っている方に少しでも力になることが出来れば幸いです!

タイトルとURLをコピーしました